釣り、活け締め 滅多に出回りません
これから2月まで最高です
大阪・堺市のフレンチ・レストラン
寒い日はピッタリの心も体も温まるお料理がよいです
煮込み料理の定番です
今回はイノシシです
お水と根菜類をいれて煮込むだけ 簡単かつ便利
スープは他のお料理にも使えます
一緒に煮込んだお野菜が付け合わせになり合理的
姫リンゴを焼きリンゴにして食感と色目を追加、甘辛く炊いた大正金時豆も。
ベリー系のジャムがお料理を引き立てます
煮詰めたバルサミコも食欲を引き出します・
冬のお勧め料理です
一度おためし下さい、スープ、パン、お飲み物が付いて¥1800はお得です
ランチもディナーも今は同じ料金でお召し上がり出来ます
何時もあるとは限りません、御予約が不可欠です。
アフリカ、白人達が資源と人を略奪し続けた悲しい歴史があります
彼ら達は一生 こんな上質の珈琲を飲むことが出来ません
限定の素晴らしい珈琲でした
アフリカ南東部、モザンビークの上に位置してます
寒蛸、寒いときの真蛸はさいこうです、サラダ仕立て ワサビ菜がポイント 食べ飽きしません。
和牛でも本物は黒毛和牛のみ 本来は但馬
今や全国で黒毛和牛の飼育が盛んです たんかく和牛ってのもいますが、、。
交雑とかf1の偽物もたくさんいます、食べないこと食べてる飼料に問題が大いにあります
牛は本来草しか食べません、米国産の牛はもはや危険物です
A5ランクのフィレ、次はA4のイチボ イチボが健康的です 懐もあまり痛みません
食べるならイチボにして下さい。
福井県というマイナー県のお酒が注目されて久しい 黒龍というお酒
今や、予約待ちの状態 同じく作られている九頭竜 純米が初めて入荷
期待したいです。
シャンパンはブランドブラン シャルドネ種100パーセントで作られてるシャンパンがお勧め
飲み飽きせずにデザートまで楽しめます
ピエール ジモネ スキッと清涼感のある上等のシャンパンです
飲めない方に、シラーとメルロー種のワイン用のジュースがお勧め ノンアルコールです
でも、お値段はワインなみです。
食後のお楽しみはデザート 白いお砂糖は使わずキビ砂糖、メイプルシロップ、蜂蜜を使う
薄力粉ももちろんビオ、卵、バター、すべて厳選してます
自分では滅多に食べませんが、。
あまおうという苺、ハウスものですがお味は上々です お値段も。
今日は
紀州から御所のお山の野菜です
晴天すぎて、暑いくらいでした、雉のカップルが急に飛び出てきて驚かされました
蝦夷鹿 北海道産 釧路で撃った鹿です
本州では鹿は夏から秋が旬 蝦夷鹿は冬です
イノシシもこれからが本番 やや脂が乗ってきてます
福島の金賞のお酒 極上です もう試飲はしました
お待ちしてます
今日は加太の天然真鯛、勝浦のひっさげが入荷
明日からは寒波でお魚は止まります